ホーム>世界史クイズ>解答
大唐米とは? 戻る 餅米 玄米 赤米
答 赤米 ○赤米 ・日本では奈良時代すでに赤米が栽培されていた ・江戸時代でも、ほぼ全国的に栽培されていた ・柳田国男によると、日本人が祝事に白米にアズキを入れて赤くするのは、もともと日本人が赤米を食べていた痕跡ではないか、としている。
戻る