ホーム>世界史クイズ>解答
凸レンズを2枚使った屈折天体望遠鏡を作ったのは? 戻る ガリレイ ケプラー ニュートン
答 ケプラー ○ガリレイ:凸レンズと凹レンズを組み合わせたガリレイ望遠鏡(1609) →視野狭い、正立像 ○ケプラー:凸レンズを2枚使ったケプラー望遠鏡(屈折天体望遠鏡)(1611) →ガリレイ望遠鏡より視野広い、倒立像 ○ニュートン:主鏡に凹レンズを用いた反射望遠鏡を作る(1666以降)
戻る